公益財団法人埼玉りそな産業経済振興財団

経営者セミナー

お申込みは終了しました

【今年度は終了いたしました】  

経営者セミナー プログラム 全4講

第1講 「人的資本経営の本質」

講演: 2024年11月13日(水) 15:00~16:30

会場: 大宮ソニックシティ ホール棟4階 国際会議室

一橋ビジネススクール PDS寄付講座

競争戦略特任教授 楠木 建

1964年東京都出身。
専攻は競争戦略。企業が持続的な競争優位を構築する論理について研究している。
一橋大学大学院 商学研究科修士課程修了。一橋大学商学部専任講師、同大学同学部助教授 、ボッコーニ大学経営大学院(イタリア・ミラノ)客員教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科助教授、同大学ビジネススクール教授を経 て 2023年から現職。
経済産業省産業構造審議会委員、組織学会理事、日本取締役協会スタートアップ委員会副委員長(現任)、 全日本空輸株式会社経営諮問委員、ポーター賞運営委員(現任)、旭硝子株式会社経営諮問委員、みさき 投資株式会社経営諮問委員(現任)、りそな銀行資産運用アドバイザリーコミッティ委員などを歴任。
第2講  「2025年内外経済・市場動向」

講演:2024年12月20日(金) 15:00~16:30

会場:大宮ソニックシティ ホール棟4階 国際会議室

大和証券株式会社 エクイティ調査部

チーフエコノミスト 末廣 徹

1985年神奈川県出身
2007年立教大学理学部卒業。
2009年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了(理学修士)。
2014年一橋大学大学院国際企業戦略研究科金融戦略・経営財務コース修了(MBA)。
2023年法政大学大学院経済学研究科経済学専攻博士後期課程修了(経済学博士)。
2009年にみずほ証券に入社し、債券ストラテジストや債券ディーラー、エコノミスト業務に従事。
2020年12月に大和証券に移籍し、現在に至る。
公益社団法人日本経済研究センター「ESPフォーキャスト調査」2019年度、2021年度優秀フォーキャスター。

第3講  「誰もが輝ける職場作り -多様性議論の今を知る-」

講演:2025年1月28日(火) 15:00~16:30

会場:大宮ソニックシティ ホール棟4階 国際会議室

俳優 戸板女子短期大学客員

教授 菊池 桃子

1968年東京都出身。
1984年芸能界デビュー。
幅広い芸能活動と一男一女の母として子育てを両立する傍ら、2012年3月法政大学大学院政策創造専攻修士課程修了。
その後、母校である戸板女子短期大学の客員教授としてキャリア形成論等の講義を担当。
NPO法人 キャリア権推進ネットワークの理事も務める。また、メンタルケアカウンセラーの資格を保持している。研究分野は「雇用政策を踏まえた人々のキャリア形成」著書「午後には陽のあたる場所」(扶桑社)がある。
2024年4月デビュー40周年記念EP『Eternal Harmony』を発売。
第4講  「メタバースと 社会構造の変革」

講演:2025年2月21日(金) 15:00~16:30

会場:大宮ソニックシティ ホール棟4階 国際会議室

中央大学国際情報学部教授

政策文化総合研究所 所長 岡嶋 裕史

年東京都出身。
中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。
博士(総合政策)。富士総合研究所、関東学院大学准教授、同情報科学センター所長を経て、現在は中央大学国際情報学部教授、政策文
化総合研究所所長。専門分野は情報ネットワーク、情報セキュリティ。
著書は『5G』『ブロックチェーン』『Web3とは何か』『メタバースとは何か』『ChatGPTの全貌』『ビッグデータの罠』『ポスト・モバイル』
『思考からの逃走』など200冊を超える。DVD『子どもを守る!SNSの安全な使い方』で一般財団法人 日本視聴覚教育協会 優秀映像教
材選奨 優秀作品賞受賞。NHK教育テレビ スマホ講座講師、NHKラジオ 子ども科学電話相談講師。

お申し込みについて

■お申し込み方法
下記の申込書に必要事項をご記入いただきFAXいただくか、申込フォームから送信でも受付しております。
■受講料等
全4講 ご来場のみ 22,000円(税込)
■申込期限
11月8日(金)まで
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
■受講料のお振込みについて
お申し込み時に下記の口座にお振込みください。

  埼玉りそな銀行 浦和中央支店 普通預金 口座番号1428827 
  口座名義/公益財団法人 埼玉りそな産業経済振興財団
  ※お手数料はお客様ご負担となります。
  ※領収書は「振込金受取書」をもって代えさせていただきます。
■お問い合せ・申込書送付先
公益財団法人 埼玉りそな産業経済振興財団
〒330-0063 さいたま市浦和区高砂2-9-15 埼玉りそな銀行浦和中央ビル
TEL:048-824-1475 FAX:048-824-7821 担当: 加藤、重藤
■会場案内
大宮ソニックシティ ホール棟4階 国際会議室
主催:公益財団法人 埼玉りそな産業経済振興財団
後援:株式会社 埼玉りそな銀行、りそな総合研究所 株式会社
経営者セミナー一覧
TOP