埼玉りそな経済情報 2024年
2024年1月号~12月号バックナンバー
目次・PDF(全文ダウンロード)
埼玉りそな経済情報 2024年1月号
彩論
ズームアップ
経営者セミナー
調査
アンケート調査
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
埼玉県知事 大野 元裕 氏
―未来志向で新時代を切り拓く
株式会社フタバスポーツ
2024年内外経済と金融情勢
株式会社野村総合研究所
エグゼクティブ・エコノミスト 木内 登英 氏
埼玉県経済の現状と先行き
―埼玉県の景気は引き続き持ち直していくものの、そのテンポは緩やかなものにとどまる
円安、物価上昇の影響について
―県内偉業の7割以上で、円安は悪い影響あり
さいたま市 ―「上質な生活都市」「東日本の中枢都市」を目指して
埼玉りそな経済情報 2024年2月号
彩論
ズームアップ
調査
アンケート調査①
アンケート調査②
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
関東財務局 伊野 彰洋 氏
―渋沢栄一翁の道徳経済合一と近江商人の三方よし
株式会社長谷川製作所
県内製造業の変遷
埼玉県内雇用動向調査
―雇用人員が「不足」とする企業は54.2%、バブル期以来の高い割合
DXの取り組み、生成AIの活用について
―DX、生成AIの取り組みは道半ば、人材面・資金面等が課題
白岡市 ―みんなでつくる 自然と利便性の調和したまち しらおか
埼玉りそな経済情報 2024年3月号
彩論
ズームアップ
調査
アンケート調査
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
株式会社デジタルSKIPステーション 代表取締役社長 奥野 立 氏
―SKIPシティの新たな幕開け~B・C街区の整備がいよいよ開始~
山本食品工業株式会社
目前に迫った物流の2024年問題
埼玉県内企業経営動向調査
―自社業況のBSIは12四半期連続プラスで推移し、6年ぶりの高い水準に
毛呂山町 ―新しき、住みやすき町 毛呂山
埼玉りそな経済情報 2024年4月号
彩論
ズームアップ
経営者セミナー
調査
アンケート調査①
アンケート調査②
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
関東地方整備局長 藤巻 浩之 氏
―安全・安心で活力と魅力溢れる地域づくり
アルファクラブ武蔵野株式会社
2024年アメリカ大統領選挙の展望と内政・外交の行方
早稲田大学教授 中林 美恵子 氏
埼玉県における事務所および企業立地の動向
埼玉県内企業の2024年経営見通し
―売上・利益は増加の見込み。コスト上昇、人手不足への対応が課題
埼玉県内企業の2023年冬のボーナス支給状況
―県内企業の冬のボーナスは前年比+3.1%、2年連続の増加
川島町 ―ここが好き、やっぱり好き
埼玉りそな経済情報 2024年5月号
彩論
ズームアップ
調査①
調査②
アンケート調査
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
株式会社さいたまアリーナ 代表取締役社長 三上 浩嗣 氏
―アリーナビジネスの現在地・さいたまスーパーアリーナの未来
角上魚類ホールディングス株式会社
埼玉県における産業動向と見通し
―産業天気図は、現状・今後とも業種によるバラツキがみられる
埼玉県における女性雇用の現状と今後
埼玉県内設備投資動向調査
―2024年度に設備投資「計画有り」と回答した企業割合は7割超の高い水準
久喜市
―人が笑顔 街が元気 自然が豊か 久しく喜び合う住みやすいまち 久喜
埼玉りそな経済情報 2024年6月号
彩論
ズームアップ
経営者セミナー
調査
アンケート調査
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
ものつくり大学 学長 國分 泰雄 氏
―『一生勉強、一生青春』 ~人間の学びとAIの学び~
エコデザイン株式会社
変化の時代の企業経営
経済アナリスト、獨協大学教授 森永 卓郎 氏
埼玉県の地価動向(2024年地価公示)
埼玉県内企業経営動向調査
―自社業況は引き続き堅調に推移する見込み
戸田市
―「このまちでよかった」 みんな輝く 未来共創のまち とだ
埼玉りそな経済情報 2024年7月号
彩論
ズームアップ
地域研究レポート
調査
アンケート調査①
アンケート調査②
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
埼玉新都心交通株式会社 代表取締役社長 唐澤 朝徳 氏
―ニューシャトル開業40周年を迎え、新たなステージへ
KOTOBUKI Medical株式会社
地方創生の「現在地」
埼玉県経済の現状と先行き
―埼玉県の景気は緩やかな持つ直しが続く
埼玉県内新卒者採用状況調査
―新卒者の採用は「計画有り」が前年を上回る54.9%、採用実績は「不足」が半数以上
埼玉県内賃金改定状況調査
―ベア実施企業が増加、賃上げ率は3.6%と調査開始以来最高
志木市 ―市民力でつくる 未来へ続くふるさと 志木市
埼玉りそな経済情報 2024年8月号
彩論
ズームアップ
地域研究レポート
調査
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
埼玉県副知事 山﨑 達也 氏
―すべてのこどもに安全で安心できる居場所がある埼玉を目指して
小島染織工業株式会社
賃金と世帯収入の動向
埼玉県の労働生産性の動向
―第3次産業に立ち塞がる人口減少社会の波
ときがわ町 ―人と自然の優しさにふれるまち ときがわ
埼玉りそな経済情報 2024年9月号
彩論
ズームアップ
地域研究レポート
調査
アンケート調査
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
埼玉県公営企業管理者 板東 博之 氏
―産業団地の整備で地域活性化に貢献
武蔵コーポレーション株式会社
自治体の終活支援
合同会社は本格的な普及段階へ
埼玉県内企業経営動向調査
―国内景気のBSIはマイナスに転じたものの、自社業況のBSIは引き続き堅調に推移
美里町 ―住民一人ひとりが誇りを持って暮らせる美しの里
埼玉りそな経済情報 2024年10月号
彩論
ズームアップ
地域研究レポート
調査
アンケート調査①
アンケート調査②
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
埼玉県下水道事業管理者 北田 健夫 氏
―災害に強く環境にやさしい流域下水道へ
株式会社ジーテクト
「日本の将来推計人口」斜め読み
埼玉県の物価
埼玉県内設備投資動向調査
―設備投資の「計画有り」とする県内企業は68.5%と、
高めの水準を維持
埼玉県内企業の2024年の夏のボーナス支給状況
―一人当たり支給額、支給総額ともに3年連続の増加
桶川市 ―学び豊かな 笑顔あふれる 幸せ未来都市 おけがわ
埼玉りそな経済情報 2024年11月号
彩論
ズームアップ
地域研究レポート
調査
アンケート調査
県内経済の動き
月次経済指標
タウンスケープ
市町村経済データ
埼玉労働局長 片淵 仁文 氏
―企業内の人材の活躍促進と生産性向上による
人手不足の改善を目指して
株式会社光英科学研究所
価格転嫁に関する埼玉県の先進的な取組
埼玉県における産業動向と見通し
―産業天気図は、業種によりバラツキがみられるものの、
3業種で改善の見通し
人手不足の影響について
―7割近くの県内企業で人手が不足
飯能市 ―水と緑の交流拠点 森林文化都市 はんのう