2022年12月01日
人口移動から考える「暮らしやすい」埼玉県の実現に向けて 人口移動から考える「暮らしやすい」埼玉県の実現に向けて
この記事の関連カテゴリ 調査
経済調査(研修生)西嶋 拓
趣旨
埼玉県は人口減少が進むと予想されており、人口 減少が進むと、地域経済における生産・消費を支える 活力が失われていくこととなる。人口の変動要因には 死亡数と出生数の差による自然増減と、転出者数と 転入者数の差による社会増減がある。人口減少への 対応は、自然増を増やすことが基礎となるが、併せて 社会増を増やす取り組みも求められる。それには埼 玉県の魅力を高めていくことで、埼玉県で暮らしたい という人を増やしていく必要がある。本稿では、子育 て世代を中心とした人口移動を考察するとともに、埼 玉県の魅力について考えたい。
目次
- はじめに
- 人口移動からみた埼玉県の特徴
- コロナ禍における東京都の人口動向の変化
- 「暮らしやすい」埼玉県の実現に向けて